Q. ガラスって、割れやすいのではないですか。
          
          A.はい。ガラスは割れます。
          しかし切断面をうまく加工することで割れにくいガラスにすることはできます。
          
          
          Q. ガラスって、重いですよね。
          
          A.はい。同じ体積のプラスチックに比べると2倍の重さになります。これはガラスの欠点の一つです。
          そこで、我社はより薄いガラスの加工を手掛け、今では0.05mmの厚みのガラスを扱えます。
          
          
          Q. ガラスを使うメリットは何ですか。
          
          A.プラスチックでは月日が経つと劣化して黄色く色づいたり、もろくなったりしますが、ガラスはそれがありません。
          また、耐熱温度も高く、高温にさらされるところでも使用できます。
          ガラスを使うメリットはそこだと考えています。
          
          
          Q.プレミアムグラスで扱えるガラスってどのようなものですか。
          
          A. 主に電子部品に使われる板ガラスを扱っています。
          従って身の回りにあるいろんな製品に使われていることがあります。
          直接我社のガラスが目に触れることは少ないです。
          
          
          Q. どんな加工ができるのですか。
          
          A. 切断、穴あけ、削り、曲げ、表面印刷、溝掘加工等です。
          
          
          Q. ガラス以外にどんな加工ができますか。
          
          A.用途によってはどうしてもプラスチックでないとならない場合が有ります。
          そんな場合に備えて同じようなプラスチックの加工もうけたまわります。
          
          
          Q.何か準備は必要ですか。
          
          企画、設計、加工、検査を一貫して行えます。お困りのことをまず相談してください。
          
          
          Q.加工をお願いするとしたらどうすればいいですか。
          
          A. このホームページの連絡先にアクセスしてください。
          
          
          Q.ガラス以外にどのようなことができますか。
          
          A. ガラス以外のものが用いられるのはたいていプラスチックです。
          従って、プラスチックでも同じような加工ができる準備をしています。
          
          
          Q.今後の開発品等教えてください。
          
          A. 今取り組んでいるのは、高純度アルミナ基板の切断です。水を使わず、ガラスと同じように切断します。
          すでに試作を開始しており、2017年7月には量産ラインの設備が整います。
          プレミアムグラスの今後に期待してください。
          
〒661-0031
        兵庫県尼崎市
        武庫之荘本町二丁目9番9号
TEL 06-6415-9243
        FAX 06-6415-9244